2009年8月8日土曜日

奈良探訪

遷都1300年を来年に控えて改めて注目を集めている奈良。
夜、奈良公園を中心に灯りをともす万灯会(まんとうえ)が催されるとか。
それを見がてら、古い町並やお城を訪ねることにします。
AM10時少し前、近鉄八木駅に着きました。
そこから歩いて、古い寺内町である"今井町"を目指します。
看板を頼りにすすむと大きな建物に出ました。

現在は資料館として利用されているようです。
今井町まちなみ交流センター"花甍")




http://http//www.nara-kankou.or.jp/campaign/2005winter/mati2005_w.htm
センターの中は涼しいので出たくなくなりますが
それでは何をしに来たのかわかりません・・・
暑い中をせっせと歩き回ります。
思っていたよりも規模が大きく、そして落ち着いた佇まいです。
町内約700軒のうち500軒が古い形態を保っている
大規模保存地区だそうです。
昭和30年より復元、保存の取り組みを始めたそうで
これは全国的にも早い動きではないでしょうか。
観光産業的な動きは少なくあくまでも「生活の場」と言った感じがします。
観光客としてはもう少し休める店とかが欲しいとも思いましたが・・・
あまりざわざわされても住んでるほうはかなわないでしょうね・・・

近鉄郡山駅に移動します。
ここに来たのはお城を見るためと
そして「金魚資料館」なるものがあると聞いたためです。
どうやら私設の資料館らしいのですが、金魚の町大和郡山に
ふさわしい施設ではないでしょうか。
ぜひ、行かねば!と歩き出しますが・・・道が分かりません・・・
散々、迷って人に尋ねてようやく方向が分かりましたが
「・・・・こりゃあ分からん!」
香川のうどん名店探訪なみの難しさです。遠くに看板が見えるので近づこうとします
田んぼと用水路をどんどん越えていかねばなりません。
しかも、その用水路を流れる水の中に小さな赤い点々が見えるのですが・・・
金魚です!さすがは本場!「のら金魚-のらきん」発見です!
href="http://www.kingyoen.com/index.htm">http://www.kingyoen.com/index.htm
有限会社 やまと錦魚園 さんHPです・・・残念ながらあまり更新されていない様子ですが・・・



大きな地図で見る



養魚場が周りに広がり、資料館はそのほぼ中央に位置しています。
こられた方はどうぞ御自由に、というスタイルです。
中には様々な品種の金魚が入った水槽がずらりと並んでいます。
これだけの金魚の種類をいっぺんに見られる処はそう無いでしょう。
ほかにも金魚飼育に関する民具などが収められています。
先代さんの趣味とおもわれる中庭もなかなかいい雰囲気を醸し出しています。
金魚とはかなりミスマッチなのですが、なんだか居心地のいい空間でした。



暑い中、ひーひー言いながらも移動を再開します。
大和郡山城を攻め落とすためです。
かなり近づいた筈なのですが学校とかお寺の間を
ぐるぐる回ってしまいなかなか攻め落とせません。
どうやら裏手から近づいてしまった様子です。
突然、深い堀と見事な石垣が現れ、驚きました・・・

残念ながら本丸の現存・再建は無く
本丸部分には神社が鎮座されています。
敷地内には「柳沢文庫」があり、貴重な資料、文書が収められています。
http://www.mahoroba.ne.jp/~yngbunko/           

柳沢文庫や郡山の歴史に関してはこちらから↑どうぞ

中はクーラーが効いていてありがたかったです・・・
資料室の隣の部屋では子供さん対象の?催しが開かれているようで
ビデオの音でしょうか「歴史街道」のテーマが繰り返し聞こえてくるのには
少し笑いました。

こういう文書、資料は手をつけ始めると終わりが無いんですよね・・・
残念ながら時間切れ。後ろ髪を引かれる思いで立ち去ります。
後ろ髪を引っ張るのはクーラーの冷気なのですが・・・・

奈良に到着しました!

今晩、お世話になる宿は「松前旅館」さんです。

http://www.matsumae.co.jp/index2.html
御主人が彫刻家、奥様が書家のご夫婦が経営されているとかで
様々なオブジェや作品が建物の内外を飾ります。
狂言のお稽古会もあるそうです。
ご主人は外国で氷彫刻をされていたとの事でその関係でしょうか
外国のお客さんが多く、われわれ日本人は完全にマイノリティーです。
国内旅行なのになんだが外国に来たみたいでこれも楽しいものです。
建物自体はやや古くて入り組んだ感じがしますがリフォームによって
気持ちのいい空間がそこここに作ってあります。
夜は・・・万灯会です・・・
が・・・宿に到着後、商店街をうろうろしたところ、
もちつきは始まるわ面白い店は多いわではしゃいでしまい、
暗くなって灯りが燈るころにはへろへろで記憶も朦朧と相成りました・・・・
市役所の屋上を開放してくれていたのでそこまで上がって
奈良の夜景を見た記憶はあるのですがね・・・
あと、市役所前の「せんとくん」のでかい人形に抱きついたような気も・・・。
だいぶ疲れたようです。帰って寝ることにします





























0 件のコメント:

コメントを投稿